虫除けスプレー

虫が多いこの季節は防虫剤や、虫除け、殺虫剤が欠かせません。
しかしながら市販の防虫剤や、虫除けスプレー、殺虫剤に含まれている化学成分が気になります。
特に小さいお子様をお持ちのご家庭では、お子さんの健康のためにも化学成分が含まれていない殺虫剤や、虫除けスプレー、防虫剤を使用したいもの。
ここでは天然由来の成分で防虫や虫除けに効果のある、ハーブやアロマをご紹介し、手作り虫除けスプレーの作り方をご紹介します。

手作り 虫よけスプレーに必要なもの
50㎖スプレー容器(今回作成分)
精製水  45㎖
無水エタノール 5㎖
お好みの精油 数滴


精油(アロマオイル)は、100%天然由来の純粋な精油(エッセンシャルオイル)を使います。
化学薬品で香りづけだけされているものは、虫よけ効果がありませんのでご注意ください。
また、敏感肌の方、お子様用には、精油の量をレシピの半分以下にしておきましょう。

色々なアロマオイルを組みお合わせることで、色々な生活の場で使える虫よけスプレー
アウトドアシーンでは蚊やアブなどの虫よけとして、キッチンではコバエ対策として活躍してくれます。
精油を組み合わせることで、色々な効果を得ることができるのも手作りならではの良いところ。

精油の簡単な組み合わせ
シトロネラ4滴+ラベンダー2滴+ユーカリレモン4滴
虫よけ効果高く外出する際にお薦め。香りも爽やかです。

レモングラス5滴+ゼラニウム5滴
気分もリラックス・リフレッシュ出来るので
お部屋の中で使う虫よけにお薦めです。

(虫よけに効果のあるエッセンシャルオイル)
ゼラニウム・ペパーミント・ユーカリ・レモングラス・シダーウッド・ティーツリー・ラベンダー・ジュニパーベリーなど

使用上の注意点
精油と水は、分離しやすいため、スプレーする前に容器を 振ってから、使用しましょう。
香りが弱くなったり、香りがしなくなったら虫よけ効果が弱まるのでこまめにスプレーしましょう。
小さなお子様に使う場合は、洋服やタオル、網戸やベビーカーなど直接肌に触れない部分にスプレーしましょう。

防腐剤や保存料が入っていません。そのため冷暗所で保管し、1~2週間を目安に早めに使い切りましょう。
敏感肌などの肌の弱い人に使う場合は、必ずパッチテストしてから使いましょう。
万が一肌がただれたり、腫れた場合など肌に合わない場合は、水で洗い流し速やかに使用を中止しましょう。

精油(エッセンシャルオイル)もまだ少し抵抗があるという小さなお子様には、チンキの使用をお勧めいたします。
チンキとは、生薬やハーブなどをエタノールなどに浸した濃厚エキスのことです。

空き瓶にウオッカなどのアルコール度数が高いお酒でもOKです。
ハーブを漬け込み(2~3日毎日数回よく振ってください)
ガーゼなどでで漉します。これを5倍~10倍に希釈して使います。

香り体験プレセミナー
&カウンセリング説明会

本当に香りで自分が変わることができるのか不安?受診を迷っていませんか?
このセミナーは「自分が変わりたい」と思った瞬間から役に立つ内容をお伝えいたします。
質問に答えながら、【貴方の変わりたい】をお手伝いさせて頂きます。

変わりたいを応援するプレセミナー&説明会

今回プレセミナー&説明会に参加すると
5つのメリットを得られます
・自分の悩みに気づくことができる
・自分に必用な香りが見つけられる
不安を取り除くことができる
イライラすることを無くすことができる
・自分の今、すべきことがわかる

 いずれもワークを通じて導き出せます。

必ず参考になる内容です。ぜひ、無料でセミナー&説明会参加して見てください。

香り体験セミナー&説明会

漢方中医師佐藤悦子

漢方中医師佐藤悦子

漢方アロマ中医師 佐藤

私は25年の病院勤務やアロマの施術から人は自分が必要とする香りを好むということを理解しました。好きと感じる香りの特性を知ることで、自分の状況を客観的に知ることができます。
 精油の特徴を理解し、自然界の一部である自分を感じ陰陽五行の理論をもとに自分の高めたい部分、補いたい部分に合わせて香りを使って自分を変えていくお手伝いをさせていただいています。

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ・FAQ

TEL:090-4068-5211

お客様対応中はお電話に出れないことがあります。伝言を残してください。折り返しご連絡いたします。